子どもたちの一番いい瞬間を、一番近くで感じ、広報誌「ざっくばらん」で発信してみませんか?
令和5年度の総会で、広報部の楽しさを伝えました!ぜひみてください!
1. 広報誌の発行
1)パートナーズ向け広報誌「ざっくばらん」の制作(年3回発行)
スポーツ大会や翔鷗祭(学園祭)など一般公開されるイベントだけでなく、生徒だけが参加するイベントも含め、神奈総生のユニークな活動・取り組みを取材し、記事にまとめます。生徒たちの活動の様子やパートナーズの活動等をご家庭に伝えるパイプ役となっています。
2)職員紹介用パンフレット「WHO’S WHO」の制作(年1回発行)
生徒有志で組織された「ざっきーず」と一緒に、全教職員の顔写真・名前・メッセージなどを一覧にまとめた「WHO’S WHO」を作成します。特に、新入生にとっては、なくてはならないツールです。
2. 取材
取材は広報部の命。カメラやビデオカメラ、メモ帳をもって取材現場へ駆けつけます!
主な活動の場は、スポーツ大会、翔鷗祭、入学式(前期、後期)、卒業式(前期、後期)はもちろん、「新入生オリエンテーション」、「新入生歓迎会」、「卒業生を送る会」、「翔鷗祭オープニングセレモニー」など、生徒だけの楽しいイベントや、「テーマ研究発表」など非公開の授業への取材も行います。
3.編集会議
年3回の「ざっくばらん」発行時期には、みんなで集まって真面目に編集会議や入稿作業を行います。
会議は土曜の午後が多いのですが、だいたい3時頃になるとテーブルはおやつで溢れます。
4.速報ブース
翔鷗祭では速報ブースを運営しています。
当日に撮った写真をその場でプリントアウトして壁面に掲示します。
「ざっくばらん」は神奈川県立高等学校PTA連合会主催の広報誌コンクールで毎年賞をいただいています。
第32回 平成20(2008)年度 | 金賞 | |
第33回 平成21(2009)年度 | 銀賞 | |
第34回 平成22(2010)年度 | 銀賞 | |
第35回 平成23(2011)年度 | 第50号 | 金賞 |
第36回 平成24(2012)年度 | 第53号 | 金賞 |
第37回 平成25(2013)年度 | 第56号 | 金賞 |
第38回 平成26(2014)年度 | 第59号 | 金賞 |
第39回 平成27(2015)年度 | 第62号 | 優秀賞 |
第40回 平成28(2016)年度 | 第64号 | 優秀賞 |
第41回 平成29(2017)年度 | 第65号 | 優秀賞 |
第42回 平成30(2018)年度 | 第68号 | 優秀賞 |
第43回 平成31(2019)年度 | 第70号 | 優秀賞 |
第44回 令和2(2020)年度 | 第74号 | 優秀賞 |
第3回 広報誌表紙コンクール | 優秀賞 | |
第4回 広報誌表紙コンクール | 優秀賞 |
子どもたちも楽しみにしている広報誌「ざっくばらん」
子どもたちの一番いい瞬間が掲載される「ざっくばらん」を、父兄のみならず、子どもたちもとても楽しみにしています。
何回も取材に行っていると、子どもたちにも憶えてもらえて、なんだか一緒に学校生活を送っているような錯覚にも陥ります。
広報部はパートナーズで一番(!?)気さくで楽しい団体です
広報部は、子どもたちに関わるのが好きな、そして何かを作るのが好きなメンバーの集まりです。
みんなでアイデアを持ち寄って、ワイワイ、お父さんお母さんなりに様々な役割があります。
取材が好き、編集が好き、文章を書くのが好き、写真を撮るのが好き、神奈総生と話がしたい、パソコンでの編集ならできる・・・などなど
(「娘が心配」「息子が心配」という理由でもかまいません)
皆さんの得意分野とキャラクターを持ち寄って、いっしょに広報誌を作ってみませんか?
広報部員、常時募集中!
いつでも一緒に活動してくれる仲間を募集しています。
参加の申し込みは、こちらの「お問い合わせフォーム」、あるいは「よろず承り箱」に投函してください。
- なんといっても、生徒しか参加できないイベントに、取材で参加できるのが、醍醐味です!
- 自分自身も、第ニの高校時代を過ごしているようで、楽しいです!
- カメラに興味がある方、ぜひ一緒にやりましょう! イベントを一番いい場所で見られますよ!
- お仕事を持っている方でも、できる範囲で参加すればいいので、ご心配なく! っていうか、ほとんどのメンバーが、仕事持ってます(笑)
卒業生のご家庭で、ざっくばらんの送付を希望される方は、こちらの「お問い合わせフォーム」でご連絡ください。